更新日:2023年4月28日

デジタルサイネージとは?

1.JPG

概要文
デジタルサイネージとは、室内・屋外問わず、液晶やLEDのディスプレイによって映像や文字を表示する情報・広告媒体である。 内蔵記憶装置に多数の表示情報を使用できることで、秒単位で表示内容を切り替えたり、動画表示を行うことで、多様な映像広告を展開ができます。

今回は、そんなデジタルサイネージの種類や、活用方法、扱う際の注意点、保管や運搬で気をつけるべき点などをご紹介いたします。


目次
デジタルサイネージとは
デジタルサイネージの種類
デジタルサイネージの使用用途
まとめ

デジタルサイネージとは?

デジタルサイネージとは、表示と通信にデジタル技術を活用して、ディスプレに情報や広告を映し出す媒体である。内蔵されている記憶装置に、多くの情報を保持し、秒単位で表示を切り替えることも可能である。また、動画も映し出すことも可能である。多種多様な映像を映し出すことができるので、広告なども多様な展開を行うことができる。ネットワーク対応型になると、PCやスマホからいつでも操作し、内容の変更も可能である。


デジタルサイネージの種類

デジタルサイネージには、大きく分けて3つの種類があります。①スタンドアロン型②ネットワーク型③インタラクティブ型と呼ばれています。それぞれ用途が違うので、ご説明いたします。

2.JPG

①スタンドアロン型
スタンドアロン型は、店舗の入り口などでよく見かけますね。名前についている通り、スタンドを使用した自立型が多くみうけられます。このタイプはネットワークには直接つながっていないので、SDカードやUSBなどの記憶媒体にデータを作成しその映像を映し出します。

スタンドアロン型は、コンテンツの更新頻度が少ない小規模店舗や個人商店などに適していると考えられます。

3.JPG

②ネットワーク型
ネットワーク型は、記憶媒体は使用せず、インターネットを通じて配信するものになります。ネットワーク型では、インターネット上にある自社のHPなども映し出すことができます。インターネット上にあることで、コンテンツ自体も遠隔で操作することができ、パソコンやスマートフィンなどから直接コンテンツを更新することができます。当然のことですが、インターネットを使用するので、そのための接続や設定、回線等が必要になってきます。

インターネット型は、更新頻度が高く、複数枚のデジタルサイネージをコントロールしながら映し出す、大型チェーン店や大規模施設、大学の施設などに適していると考えられます。

4.JPG

③インタラクティブ型
インタラクティブ型とは、大きなタブレットを想像してみてください。タッチパネルやモーションセンサーなどを搭載していて、ご覧になっている方が参加されることで、双方向のコミュニケーションが取れるようになっています。ネットワーク型と同じでインターネットを介しますので、接続や設定、回線等が必要になります。

インタラクティブ型は、インターネット型の情報量に加えて、双方向コミュニケーションが取れることによりコンセルジュのような役割をすることも可能になります。



デジタルサイネージの使用用途

デジタルサイネージの使用メリットは、電子表示媒体で用途に合った広告を作ることができるので、今までの媒体と違いお知らせしたいことが変わるたびに作成しなおし、張り替えることをせずにお客様にお伝えできる為、ランニングコストを格段に下げることができます。

①複数のコンテンツが表示可能

②動画でお伝えすることで理解されやすくなる

③データを用意することで張替えなどの無駄な時間を省くことができる

④時間によってコンテンツを変えられる


まとめ


matome.jpg


〇「いつでも、どこでも、誰にでも」瞬時に広告を伝えるメディアです。

〇表面が、LEDや液晶と衝撃に弱い素材の為、精密機器として扱いが必要

〇その為デジタルサイネージの運搬・設置・調整を依頼する企業選びの際には

①専門機材・知識・経験を兼ね備えているか

②目的地の立地状況でも対応できるか

③ワンストップで工程を終了できるか

サイネージを使った広告・宣伝などを考えている方は是非この記事を参考にしてみて下さい!

池田ピアノ運送では、お客様の1人1人のご依頼に合わせ、満足して頂ける運搬プランをご提案し、あなたの宝である荷物を丁寧そして迅速にお運びします!

池田ピアノ運送は、ピアノで培った運送技術とノウハウを活かし、様々なサービスを展開しています。 大型機器・サイネージ等の精密機器・重量物・医療機器などといった、人力では持ち上げることのできない「大きいもの」「重いもの」「壊れやすいもの」などの配送・設置は池田ピアノ運送にお任せください! お見積もりはもちろん無料ですので、運搬業者をお探しの方は、ぜひ一度お問い合わせください!

お問合せ

メニュー